1年のしめくくり


今年は前半、教会婦人会東京地区の研修会のため日夜そのことに明け暮れて過ごしていた。5月に無事終わり、報告や講演録発行を終えて、8月には「ほっと」した。
それが悪かったか、それからがいまいちの毎日であった。
一方お出かけは、主人の希望で神社や寺など日本の宗教的なところが多かった。
伊勢神宮2回、世界遺産熊野古道高野山、上野寛永寺諏訪大社(下社)、あさくさ、浅草寺2回、上野不忍池2回、自衛隊入間航空祭、旧岩崎邸、スカイツリー羽田空港、など・・
キリスト教の私が、心理的にはかなり複雑な部分があった。
7月ころから左足の甲が痛くなり、痛み止めを処方してもらったが、いまだなおらず
である。そのせいもあり、行動が鈍くなっていた。
それでも私的には、10月高校の同期会で札幌へ出かけ、札幌時代の友人たちとも交流できた。この機会は私に嬉しい、楽しい、お出かけとなった。
それからが農家の主婦のような日々が続いた。枝豆の収穫、みそ作りの手伝い、等等・・・
今年はなんだか、後半気分が沈んでしまい、BLOGも熱が入らずにただ書いてきた。初心に戻りたい気分です。
南天の実が赤く美しく玄関先にありました。1個とって、松、やなぎ(銀色)菊、スプレー菊、千両、それに紅いカーネーションと一緒に花瓶に入れました。お正月の花にカーネーションは初めてです。水盤に生けたかったのですが、事情が許さず、
それも紅い色が南天の赤い実とごっちゃになってしまいました。
今年の私の心模様を感じさせます。
さて来年はどんな年になるのでしょうか?
読者の皆様も良いお年をお迎えください。