2009-09-01から1ヶ月間の記事一覧

突然の悲しい知らせ

まさか!と耳を疑う「あなた様が!」と・・・ 言葉もありません。よき先輩でいらしたあなたがなぜ、ご主人の介護の毎日でさぞお疲れがたまっていたことでしょう。 あなたがご主人を残して先に逝くなんて誰も考えませんでした。 それが、突然に・・・「動脈瘤…

健康体操

自分ではどちらかというと、あまり行きたくないが、体のためを思うとやっぱり行った方がよい。 今日は出がけに別のことでとらぶっていたので、近場だが、結局、車で出かけた。 講師のお兄ちゃん先生は昨年結婚して子供が生まれて、会場近くに住んでいる。 奥…

和菓子を作る

「蒸しまんじゅう」を作った。 久々の穏やかな時間だ。昨日友人にその作り方を教えてもらったので早速やってみた。 なんとか出来た。食べた人は「少しあんこが少ない」との評だったが「おいしく」食べてくれたので「ほっと」した。。 私自身食べてみて、友人…

新しい葬儀のかたち

昨日、心に残る葬儀に出席出来た。 今回は一般のお通夜(前夜祈り会)にあたるものは行われなかった。 昨日1日で、皆様とのお別れをして、火葬、その後お墓に納骨ですべてが終わった。 最近はこのような1日の形式のものが行われているということだった。 来…

美しい葬儀でした

Rさんはピンクの花に囲まれて、天国へ旅立たれました。 今日の葬儀式は本当にさわやかな式でした。生前ご本人が望まれた通り、そのご意思を尊重してのものでした。 写真枠もピンク、ピンクの洋服で写っている写真、お棺を飾る花々もカトレアなどピンクの花…

BLOGの効用ー安否を知るー

先日「母の自分史」を書いた。アメリカ、BOSTON在住の弟からメールがあった。 「昔の家の事を思い出せる、それもかなり正確に、すごいですね。 それを字に書けるんですから、我らの母ながら感心します。 状態はかなり良いのではないでしょうか? これ…

癌の人逝く

昨年12月「リンパ性の血液の癌」と診断され余命は本年2月までと言われて82歳の彼女はいつまでも若々しく、自分流で生きていらした。特別の治療を望まずに「自然食事療法」で医者の告知よりも7カ月は長く生きることが出来た。それもかなり最近までお一…

母の自分史

今日母のところへ行った。お彼岸の中日なので手製のおはぎを作って持っていった。 母は便せんに小さな字で昔の情景を書いていた。自分でも読みにくい字もあったがなんとか読めたのが次のようなものだった。 いつまでも故郷(自分の生まれ育った家の事)を思…

嬉しい心遣い

今日一人の友が私の誕生日をメールとバースディカードで祝ってくれた。 朝、ある研修会に出席、そろそろ研修会が始まろうとする頃、携帯メールに気づく。 友人からだった。返信して研修会に臨んだ。 そして帰宅すると封書のバースディカードが届いていた。そ…

連休3日目

消費傾向が多いこの連休だ。昨日も買い物したが、今日午前もホームセンターへ買い物に行ッた。 午後は夫のパソコンのことで、接続などに時間を過ごす。 不自由していた、彼のメールも無事開通した。

連休第1日目

連休第1日目はどこへも行かず買い物のみ。 まず夫のパソコン及び、パソコン用デスクだ。 PCは私が薦めたNEC、Valuestarである。 私は7月に新しいパソコンを買ったが、自分の欲しいものではなかった。 自分としてはNECか富士通のが欲しい…

食品買い物行動と健康的食品

今日のお買い物でブドウ「巨峰」を買おうとAショップへ行った。ところが値段を見てやめにした。私には珍しい行動だ。普段面倒なのであれこれと値段が安いお店へと行くわけではなく、たいていそこへ行くと1か所でだいたいのお買い物をしてしまいます。 その…

とんぼ返りで「メガネ」を買い行く

朝8時43分のバスで東京へ行った。御徒町で用事をたし、午後にはいつもの祈り会に出席するためには12時台のバスに乗りたい。 用事はメガネを作ること。メガネが出来たのは11時50分。だがなかなか渡してくれない。でも12時10分には御徒町駅にいた…

歴史的な日―新総理大臣の誕生―

民主党の鳩山由紀夫首相が誕生した。 「脱官僚依存政治」が始まろうとしている。 国民のために、しっかりとしていきたい。 そのためには国民の皆さんも、「ただ一票を投じる事だけではなく、政権に参加していただきたい」との言葉があった。 今までにないス…

新しい政治を望んで!

今日ある大牧師先生からお電話をいただいた。私のご無沙汰に「元気ですか?_」とのお気づかい、恐縮の至り。 かってドイツに生活していたことのある傘寿のこの先生が言っておられた。 自分が生きてきた80年の中での出来事として2つのことが大きな事であった…

おふくろの味ーずんだ餅ー

母は山形県の出身、枝豆を材料にした「ずんだ」を作り、おはぎ等を作ってくれていた。 妹は群馬県で農業をして枝豆が出来たので、それを加工して母に持っていきたいと考えた。 だが、彼女は「食べたことはあるが作り方を知らない」と「ずんだ餅」の作り方を…

BOSTONかわら版からー性教育のことー

記事「自己抑制教育の効果を高く評価する全米の自治体」では1980年代から米国内で受け入れられ、連邦政府も支援してきた「性の自己抑制教育」は反対派のキャンペーンを受けて又、主要メディアも教育効果を黙殺するなど、厳しい立場に立たされた。 しかし、そ…

文化的情報をありがとう!

今日弟から「BOSTONかわら版」が届きました。 おいおい読ませてもらうことにします。 Freeと書いてあり、無償で配られるにしてはなかなか中味の濃い冊子です。 教育問題や家庭のことを問題にしたり、色々な本からのさまざまな話と 読み応えがある…

ちょっとした手違い

今日ある団体の書類を約70部作り発送した。 これはメール便である。 いつも出している人がラベルを持っていたのでそれを貼って、クロネコヤマトへ出しに行ったら 「これはドライバー専用のシールなので・・・」ということで本当は領収証が欲しくて行ったのだ…

キジが卵

今日のグループでの話でキジの話が出た。 我が家の裏庭?(隣接地)でもキジはよく見かけるが最近はちょっと見ていない。 彼女の畑の木にキジが巣をつくって卵を温めているという。 困ったことはいつまでもそこにキジがいるので、農作業がしにくいということ…

体が動かない

今日は「健康体操の日」それなのに、準備までしておきながら、パスしてしまった。 昨日の会議の報告書が早々にメールで届いたり、忘れないうちに記しておかなければならないことがあったりと、 なんだか「体操」へは行きにくくなった。 木曜日書類発送に備え…

会議はスムーズだった。

8時09分の特急で東京入りして会議に臨んだ。 私たちの11月の催し関係では、細目の書類を数種類作って臨んだ。 一方同じ係を共有しているグループがいつもあまり書類を持ってこないので今回はどうかな?と 我々も彼らが用意するような書類まで手元に用意して…

怪談

MYSTERY NIGHT TOUR2009年 稲川淳二の「怪談ナイト」 昨夜の怪談ナイト」はそれほど怖い話もなくたいしたことなかった. それに比べると、昨年のはとバス「講談師と行く怪談ツアー」のほうが迫力があった。 以下昨年のツアー内容である…

秋の行事を考える母

9月になり涼しくなった。仏事ではお盆が終われば「秋の彼岸」である。 もう母は彼岸のことを考えていた。 出来れば自分が参加して諸事を行いたいというもの。 だが、こちら側はそうはいかない! 我々子供たちは8月にお坊さんを迎え棚経して、墓参りとお盆行…